スポンサーサイト

  • 2018.03.17 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


3週間連続で

今日の深夜0時過ぎ、専門学校時代の元クラスメイトのM・Oくんが僕の家に遊びに来ました。
学生を終えて」で書いたように本当は僕がM・Oくんの家に行く予定でしたが、諸事情で僕の家に変更になりました。
2人で合流後、僕の家の近くにある札幌フードセンターへお酒やおつまみを買いに行き、全てM・Oくんがおごってくれました。
帰宅したのは1時少し前であり、少し遅めの宴会を開始!
僕はM・Oくんが買ってくれたギョーザを焼き、M・Oくんのリクエストでチャーハンも作りました。
色々2人で話しつつ、M・Oくんが持ってきてくれた最新版のパワプロをやりました。
本当は2人で対戦したかったのですが、コントローラーが1つしかなく、1人ずつコンピュータとの対戦でした。
数日前、M・Oくんが同じく専門学校時代の元クラスメイトのK・Nくんから借りてきてくれたそうです。
2時半過ぎ、僕は睡魔が襲い、3時過ぎまで眠ってしまい、起きた後はまた少しM・Oくんと話し、寝る前に記念撮影!
3時半過ぎに寝て、朝は8時半に起き、9時前には僕は出勤だったため、お開きとなりました。
タイトル通り、最近3週間連続でM・Oくんと遊んでいます。
3週間前は僕の家での語り合い、2週間前はラウンドワンでのスポーツとびっくりドンキーでの夕食、そして今週は僕の家での宅飲みと、専門学校時代から2人でよく遊びに行っていましたが、今月からまたちょくちょく会って遊ぶようになり、親交もさらに深まっています。
今、個人的に仕事に対する悩みが多くなりつつある中、こうして気心知れた仲間と一緒に遊ぶことができるのは本当にありがたいことであり、お互いの仕事の意見交換もいい勉強になると思っています。
次にいつ会うかは分かりませんが・・・と言いつつ、人数の集まり次第では明後日の夜から翌日の朝にかけてM・Oくん主催の飲み会をする予定ですので、楽しみにしています!
こうした楽しみを糧に、また明日からも仕事頑張ります!!


学生を終えて

最近、専門学校時代の友達と遊んでいます。
先週17日はM・OくんとROUND1で遊び、その2日後にはM・Oくん、E・Oくん、N・Sくんと一緒にびっくりドンキーで夕食の後にE・Oくんの家に1時間半ほどお邪魔しました。
今日も22時からM・Oくんの家に行く予定です。
専門学校時代に学生生活をともにした仲間達が近くにいて、そういった仲間達と時折会って遊べることはとてもありがたいことです。
気心知れた仲間と話したり遊んだりすることはとても楽しいですし、気持ちのリフレッシュにもなります。
本当にみんなに出会えて良かったです!
あの東日本大震災があった日、北海道福祉大学校の学生としては終わりを告げましたが、幼稚園教諭二種免許取得のために近畿大学豊岡短期大学通信教育部に在籍してるため、そちらの学生としてはそのまま継続していました(カリキュラムが3年課程だったため)。
しかし、その近畿大学のカリキュラムも3日前に全て終了し、とうとう本当に学生を終えました。
先週20日から翌21日の土日に掛けて総合演習の集中講義とレポートが行われました。
通信教育は集中講義もいくつかありましたが、主にレポートを書いてきました。
レポートのレの字も知らず、何をどう書いていいのかも分からないまま始まったレポート。
一番最初は憲法のレポートであり、個人的に社会が苦手のため、余計に何をどう書いていいのか分からず・・・(笑)。
しかし、分からないなりに参考文献を用いながらレポートを書き、憲法のレポートに始まって総合演習のレポートまで、通常レポートと試験レポート全てを合わせたら48枚も書いていました。
誰も脱落することなく、ここまで乗り切ったことは本当にすごいことだと思います。
時には徹夜で一睡もせずにレポートを書いたり、何をどう書いていいのか分からずに2〜3時間何もできずに悩みに悩んだ時もありました。
しかし、最終的には何かかしら書けて、合格することができました。
色々ありましたが、こうして全ての課程を終え、3日前にとうとう学生を終えました。
ちょうど昨年の昨日、つまりちょうど1年前、幼稚園教育実習が始まり、自分の出身園に行ってきました。
4週間の実習をさせていただいたクラスは年長さんのクラスであり、その時に関わった子ども達も来月には小学1年生になって半年になろうとしており、「みんなどうしているのかなぁ」と思いつつ、時の流れとは本当に早いものだと感じました。
いよいよ幼稚園教諭二種免許を取得できることに並々ならぬ嬉しさを感じる反面、「終わったんだなぁ〜・・・」という何だかしんみりするというか、寂しさのようなものを感じました。
いや、みんなとの交流が途切れるわけではないのですから、寂しいことはないですね。
これからもまたみんなで集まって遊ぼう!
とにかく、通信教育を受けていたみんな、本当に3年間お疲れ様!!


少し遅めのディナー

先週19日、専門学校時代の元クラスメイトのM・Oくんとメールをしていると、M・Oくんから「今日みんな集めるか!」と言われ、急遽遊ぶことに。
ちなみに、M・Oくんとは2日前に遊んだばかりでした(笑)。
奇しくも、この日にも僕は研修会があり、研修会が終わった後での遊びとなりました。
僕が研修会に行っている間、M・Oくんが元クラスメイト数名に声を掛けてくれるということでした。
研修会では偶然、これまた専門学校時代の元クラスメイトのM・Tさんと再会し、M・Tさんとは先月17〜18日に行われた専門学校の同窓会で集まって以来でした。
研修会が終了し、自宅へ戻り、21時過ぎにM・Oくんが車で迎えに来てくれ、一旦M・Oくんの家へ向かいました。
車の中でE・OくんとN・Sくんが来ることになったことを聞き、E・Oくんの要望でびっくりドンキーへ食事に行くことになりました。
M・Oくんの家に到着し、M・Oくんが用事を済ませた後、E・Oくんの家へ向かいました。
E・Oくんの家の前でN・Sくんとも合流し、E・Oくんの車でびっくりドンキーへ向かいました。
少し遅めのディナーを楽しみつつ、お互いの近況や雑談などをし、1時間半ほど盛り上がっていました。
その後、E・Oくんの家にお邪魔し、1時間半ほど話したり、僕とN・Sくんは一度オセロをしました。
深夜1時半頃にお開きとなり、M・Oくんに自宅まで送ってもらいました。
この4人で遊ぶのは約4ヶ月振りのことであり、本当に久しぶりのことでした。
お互いの業種の関係もあり、なかなか休みも合いませんが、また4人で集まって遊びたいものです。
それこそ今度はレジャスポやROUND1など、またいい汗をかきたいです!


久しぶりのスポーツ

先週17日、専門学校時代の元クラスメイトのM・Oくんと一緒にROUND1へ行って遊んできました。
誘いがきたのは17日の朝とあまりにも突然(笑)。
M・Oくんと会ったのは今月10〜12日と最近ですが、遊ぶのは久しぶりだったため、一緒に遊ぶことにしました。
この日は仕事を終えた後に研修会があり、研修会を終えて帰宅したのが21時近くでした。
・・・というよりも、研修会は17日の昼休みに急に言われて入ったのですが(苦笑)。
帰宅後に風呂に入り、22時前に家を出て、地下鉄でM・Oくんの家へ向かいました。
M・Oくんの家へ行くのは引越しの手伝いをした3月28〜30日、3日後の4月2日に遊びに行った時以来であり、4ヶ月半振りに行きました。
22時半頃にM・Oくんの家へ到着し、すぐにM・Oくんの車でROUND1へ。
フリータイムをつけ、バッティング、ストラックアウト、マッサージチェアー15分(笑)、卓球、ビリヤード、カラオケ、ゲーセンなどで遊び、久しぶりにいい汗をかきましたが、体中今も痛い・・・(笑)。
深夜2時半頃にお開きとし、M・Oくんに車で自転車を置いてある地下鉄の駅前まで送ってもらい、3時頃に自宅へ着きました。
その5時間半後にはまた1日仕事でしたが、お互いの休日も違い、遊ぶとすればどちらかが次の日仕事という状況の中しかないため、それは仕方のないことです。
少し疲れましたが、本当に楽しく、リフレッシュもできました。
また2人で、もしくは他のメンバーも誘って遊びに行きたいものです。


倶知安町のんびり旅【その5】

去る先々週の12日、就職以来2ヶ月以上振りに地元・倶知安へ帰省しました。
13日から16日までの4日間お盆休みをいただくことができ、週休1日制の保育園ということもあり、なかなか倶知安へ帰省する機会がないため、気持ちのリフレッシュと骨休めのために帰省してきました。
その間、お馴染み?となった倶知安の史跡巡りもしてきましたので紹介したいと思います。

〈旭ヶ丘霊園〉
お盆だからというわけでもありませんが、旭ヶ丘にある霊園の慰霊碑を訪ねました。

倶知安隧道遭難死者慰霊碑
明治37年10月、倶知安に鉄道が開通しました。
トンネル工事で亡くなった方々の慰霊碑が旭ヶ丘霊園内にあります。
詳しくは碑文を以って代えさせていただきます。

↑「遭難死者追悼之碑」

■碑文■
本道の開拓時代にあって鉄道の敷設は先人達の筆舌に尽し難い辛苦があった。間組は明治35年6月最大の難工事であった倶知安隧道(3,200吹)を請負い、全社の力を結集し、施工の進捗に努め37年5月竣功、同年10月函館、小樽間の全線開通をみた。当工事の建設に従事し、散華した殉職者は10名におよんだ。この導き霊の追悼の碑は明治37年4月に恵暁寺境内に建立されたが大正12年災害に遭い、以後幾星霜風雪に耐えて昭和45年倶知安町役場のご尽力により、ここ羊蹄山を望む旭ヶ丘霊苑に安置された。先人の労苦を偲び霊を弔い、ここに建立の趣旨を記すものである。 昭和54年4月1日
 創業90周年にあたり
  株式会社 間組 札幌支店 支店長 音羽敬三

布袋座遭難者慰霊碑
昭和18年3月6日、劇場・布袋座で起こった火災により、200人を超える死者を出しました。
この亡くなった方々の慰霊碑が上記同様、旭ヶ丘霊園内にあります。
詳しくは碑文を以って代えさせていただきます。

↑「布袋座遭難者慰霊碑」

■碑文■
 昭和十八年三月六日春宵 倶知安産業組合慰安映画会が布袋座で催され 楽しく映画が始まった一瞬 フイルムに引火した業火と 丈余の残雪に 入場者は出口をふさがれ さかまく火焔に逃げ場を失ない あたら尊い生命を終られました
 ここに昭和四十年 二十三回忌を期して二百八名の霊を追悼し これを建立する
 昭和四十一年八月建之
 建立者
  遺族会 倶知安町農業協同組合
  倶知安町仏教会

〈工業発祥の地〉
明治26年、マッチの軸木を製造する燐寸軸木工場が創設され、倶知安の工業が発祥しました。
翌27年には同様の工場、縫部製軸所が創設されました。
軸木を岩内に運ぶために作られた道路は縫部道路と呼ばれ、工業内に作られた私塾は倶知安最初の教育所でもありました。
しかし、縫部製軸所は明治31年に火災で焼失しました。
詳しくは碑文を以って代えさせていただきます。

↑「工業発祥の地」

■碑文■
明治26年鈴木大吉民、このあたりの白楊樹を原料とし水力による燐寸軸木工場を創設、次いで翌27年大崎亀吉、縫部兼次郎民等ここに同様の工場を設けた。これによって2年前入植した人々の現金収入の道も拓け、入植者も跡を絶たず大いに開墾がすすんだ。
 昭和五十年十一月三日
  倶知安町文化財保護調査委員会
   委員長 上野留蔵

〈旭ヶ丘公園〉
今までもたくさん紹介してきた旭ヶ丘公園です。
今回は旭ヶ丘公園内にある三十三観音像を訪ねました。
大正12年、西国三十三箇所を巡礼できない人々のために旭ヶ丘公園内に建立されました。
三十三観音像の文字通り、33体の観音像が存在することでしょうが、今回僕が見つけられたのは12体のみでした。
 
 
 
 
 
 

〈感想〉
今回、上記の通り、就職以来2ヶ月半以上振りに倶知安へ帰省しました。
久しぶりの倶知安、久しぶりの実家・・・なかなか帰りたくても帰れなかった場所だけに本当に居心地が良かったです。
4日間なんて本当に束の間であり、1週間、2週間、1ヶ月・・・と言えば切りがありませんが、もっと倶知安にいたかったです。
やはり、生まれ育った地元が一番ですね。
また、今まで訪ねたことがなかった史跡も訪ねることができ、倶知安の歴史の奥深さを感じています。
しかし、まだまだ訪ねたことのない史跡はたくさんあると思いますので、また倶知安の本を読み、行ったことのない場所へ行ってみたいと思います。
また、次に帰れるとすれば、来月の23日〜25日に3連休があるため、その時だと思います。
その日を楽しみに、また明日からも仕事に取り組んでいきたいと思います。

〈おまけ〉
その1

13日、冬期から6月中旬まで休業中だったハンバーガー屋へ久しぶりに行ってきました。
外国人が経営しており、本場の味が楽しめ、店内も外国風の造りでとてもシャレています。
ダブルベーコンチーズバーガーというのを頼み、ドリンクつきで価格は1600円と高価格でしたが、味は価格以上の美味しさでした。
高校時代は高価格に手が出ず、パテ1枚のハンバーガーしか食べられませんでしたが、ようやくダブルを食べることができました(笑)。




その2
13日、洞爺湖から倶知安にお寺・お墓参りに来た祖母が実家へ久しぶりに来ました。
その場にいた父や母も含めみんなで1時間ほど話し、父と2人で祖母を洞爺湖まで送りに行きました。
その途中、蘭越の病院に入院する親戚の祖父を訪ねました。
今まで農家で働いていましたが、90歳を過ぎて農家もできなくなり、去年から病院に入院したそうです。
父が祖父に「うちの長男」と僕を紹介するまで、祖父には分かってもらえませんでした。
就職したことを伝えると「とにかく頑張れや」と言って、普段何もなければ寝たきり状態となり、少なくなった力を振り絞って僕の手を握ってくれました。
帰り際、「また来てな」と言っており、ぜひまた時間を見つけて行きたいものです。
病院の近くのひまわり畑がとてもキレイでした。



その3
14日、前日に岩内で働く弟が帰って来て、家族5人でお寺・お墓参りに行って来ました。
僕と弟がそれぞれ倶知安町外で就職し、なかなか家族5人で集まるのが難しい中でも、家族全員でご先祖様に手を合わせることができ、良かったです。
午後には岩内に住む親戚の伯父、伯母、従兄弟のお兄さんが遊びに来て、2時間ほど時間をともにし、とても楽しかったです。
次、みんなで集まれるのはいつなのかなぁ・・・。

〈リンク〉
http://importants.jugem.jp/?eid=7(倶知安町のんびり旅)
http://importants.jugem.jp/?eid=20(倶知安町のんびり旅【その2】)
http://importants.jugem.jp/?eid=56(倶知安町のんびり旅【その3】)
http://importants.jugem.jp/?eid=61(倶知安町のんびり旅【その4】)


1日振りの再会

一昨日の深夜3時頃、専門学校時代の元クラスメイトのM・Oくんが僕の家に来ました。
M・Oくんは職場の人とビアガーデンに行き、4次会まであったようであり、その帰りに寄ってくれました。
M・Oくんは何の用事もなく僕の家に寄ったのではなく、M・Oくんが自宅に帰るために自転車を貸して欲しいというものでした。
幸いなことに僕は自転車を2台持っていたため、1台を貸しました。
そして、その貸した自転車を昨日の21時過ぎに返しに来てくれました。
まさに1日振りの再会(笑)。
お互いの近況を話しつつ、僕の悩み事を聞いてもらったりして時間を過ごしました。
23時近くになり、2人で近くのローソンに立ち寄った後、札幌フードセンターにお菓子やお茶やジュースを買いに行きました。
この札幌フードセンターは2年前、専門学校1年次の行事、中島公園への遠足の帰りに僕とM・Oくん、他にS・KくんとK・Nくんとも一緒に立ち寄った場所であり、同じく1年次に球技大会を行ったきたえーるの近くにあります。
僕達4人は地下鉄代をケチって中島公園から歩いて帰っていると道に迷い、1時間ほど四方八方に歩き回ったところ、きたえーるに辿り着き、きたえーるからの帰り道は僕は知っていたため、喉も渇き、たくさん歩き回って疲れてもいたため、休みがてら飲み物を買いに札幌フードセンターに立ち寄りました。
「あれから2年も経ったんだな」・「あの頃に戻りたいな」と2人でしみじみと話しました。
帰宅後、お菓子をつまんでジュースやお茶を飲みながら、また2人で色々と話し、0時半過ぎにお開きとなりました。
久しぶりに2人で色々と語り合い、とても楽しかったです。
今度はM・Oくんの家に行って語り合いたいものです。
かれこれM・Oくんの家に行ったのは4月ともう4ヶ月前なので・・・。
時の流れは本当に早いですね。


行動をともにした15時間

3日前、久しぶりに専門学校時代の元クラスメイトのK・Nくんの家に遊びに行って来ました。
就職して丸2ヶ月が経ち、 本当に時の流れは早いと日々感じています。
今も気持ちの余裕がそれほどあるわけでもありませんが、就職した日から見ればほんの少しは余裕も出てきたからなのか、新たに気づくことも日々多くなり、悩み事も多くなってきている今日この頃です。
就職して2ヶ月、精神が安定した日、不安にかられずに過ごせた日は一度もありません・・・。
こういう時こそ楽しみを作ってそれを糧に、リフレッシュを兼ねて遊ぶのは大切です!
3日前は土曜半日勤務であり、8時15分出勤、13時15分退勤だったため、一度帰宅した後、1ヶ月以上振りにK・Nくんの家に行ってきました。
週休1休、その1休もなくなることがあり、実家へはなかなか帰る機会が伺えません。
その代わり、「もうひとつの実家」というのはかなり言い過ぎですが、それでもK・Nくんの家に行くとそれくらいに思えるほど気持ちが安らぎます。
K・Nくんのお母さんも親切な方ですし、話していて本当に面白く、安心感が持てます。
15時過ぎ、K・Nくんの家に到着しました。
僕はすでに保育園で昼食を食べ、帰りにも少し食べていましたが、K・Nくんが昼食を作っていてくれ、お腹いっぱいでしたが、せっかくなのでいただきました。
メニューはサンドイッチ(具はK・Nくんが作ってくれ、自分で好きな具をパンに挟んで食べました)、ソーメン、野菜炒め、スクランブルエッグ、ウインナー、えびのメンチフライがありました。
本当にお腹いっぱいだったのですが、箸が進み、とても美味しかったです!


その後は2人でパワプロ(平成18年バージョンと最新版)をやり、いつも通り大負けでした(笑)。
18時頃にK・Nくんのお母さんが帰宅され、久しぶりにたくさんお話させていただきました。
僕がお土産で持って行ったTheFruitscakeFactoryのシュークリームもK・NくんやK・Nくんのお母さんに好評であり、嬉しかったです。
また、夕食もいただけるということであり、お言葉に甘え、いただいてきました。
メニューはご飯、味噌汁、アジのフライ、フライドポテト、イカの箱舟、野菜の和え物、ナスの惣菜、デザートにフルーツポンチがありました。
最近、自分でなかなか作らないため、本当にこういう家庭的なご飯がとても美味しかったです!


21時を過ぎ、2人でカラオケに行くことにしました。
・・・というよりも、元々はカラオケのみの予定でしたが、たまたま3日前の僕の勤務が早く上がれる勤務であり、K・Nくんに恐縮ながら「お母さんがせっきー(僕の愛称)に会いたいって言ってたよ」という話も聞いていたため、久しぶりにK・Nくんの家に遊びに行くことにし、その後にカラオケに行くことにしました。
行き先のカラオケ店は「最後の日」・「3次会以来に」・「福祉保育学科8期生同窓会〜4ヶ月振りの同窓会〜」でも書いたように学生時代から贔屓にしているまねきねこです。
まねきねこのドリンクバーフリータームは23時からのため、それまではゲーセンでマリオカートやストリートファイター、ミスタードリラー、ぷよぷよをやって遊びました。
23時になり、朝の6時までカラオケオールに!
学生時代は不規則な生活であり、オールしても眠くなることもなくてへっちゃらでしたが、働いてからは規則正しい生活を送っているため、今は本当に疲労感が出たり、極度の睡魔が襲ったり・・・(笑)。
しかし、久しぶりにカラオケで思いっきり歌い、本当に楽しかったです!
最後は学生時代にみんなでよく歌い、個人的には幼稚園教育実習で子ども達とほぼ毎日歌い、最近つるの剛士さんがカバーした「にじ」を2人で歌い、お開きとなりました。
3日前の15時から一昨日の6時までの15時間、2人で行動をともにし、学生時代のことも色々思い出しつつ、リフレッシュできました。
各自、朝の透き通った涼しい風を浴びながら、また次の再会を約束して帰って行きました。


束の間の再会

いよいよ最近の話題に!
7月31日の深夜1時頃、高校時代の友達のS・Iくんが遊びに来ました。
S・Iくんは土日連休で、専門学校時代の友達同士で遊ぶために岩内から札幌に来て、その帰りに寄ってくれました。
ちなみに、僕が今住んでいる家は今年の3月まではS・Iくんが住んでいた家です。
深夜1時過ぎにS・Iくん到着と同時に宅飲み開始!
色々お互いの近況や悩みなどを話しつつ、S・Iくんが買ってきてくれたおにぎりや珍味をつまみながら、楽しく話しました。
しかし、S・Iくんがその日の19時までには岩内に帰るということであり、3時には就寝しました。
9時に起きてまた少し話し、10時過ぎにS・Iくんの車でS・Iくんの私用も兼ねて30分ほどドライブしました。
そして、家まで送ってもらい、次の再会を約束してS・Iくんは岩内へ帰って行きました。
本当に束の間でしたが、4月に僕の家に来てくれて以来、久しぶりに会うことができ、元気そうで良かったです!
お互いの休日が上手く合うことがなかなかありませんが、ぜひまた集まって一緒に語り合いたいものです。


起立!よろしくお願い致します!!

過ぎし日の思い出第9弾!
7月24日、通信教育の授業が母校の北海道福祉大学校で行われ、久しぶりに学生に戻りました。
「起立!よろしくお願い致します!!」と、恐らく3月9日の修了式以来久しぶりに号令をかけ、通信教育の近畿大学豊岡短期大学から来て下さった講師の先生に挨拶をしました。
1人ひとり児童福祉に関するテーマを持って書いてきたレジュメを発表し、質疑タイム、先生からのコメントといった流れで授業が展開されました。
19人全員の発表を1つひとつ聞くのは個人的に寝不足もあって少し疲れましたが、本当に学生時代の風景そのままに個人的には楽しかったです。
全員無事に発表を終え、みんな合格することができました。
みんな、おめでとう!
また、久しぶりに会う元クラスメイトもたくさんいて、色々話して近況を知ることもでき、良かったと同時に本当に楽しかったです!!
みんなといれる時間は束の間であり、9時に始まった授業はあっという間に17時になって終わり、それぞれ帰っていきました。
次の通信教育の授業は8月20日と21日であり、講師は前学科長のK・H先生です。
元クラスメイト達との再会やK・H先生との再会もとても楽しみです!
2日ありますので、通信教育を受けていなかった元クラスメイト達も遊びに来れる時間があればぜひ来てもらって元気な姿を見せて欲しいものです。


福祉保育学科8期生同窓会

過ぎし日の思い出第8弾!
7月17日、久しぶりに専門学校時代の元クラスメイトと集まってワイワイガヤガヤ、学生時代に戻ったかのように飲んで食べて歌って楽しんできました。
こうして専門学校時代のクラスメイト達と集まるのは卒業祝賀会〜3次会以来4ヶ月振りでした。
全体的な参加者は僕、S・Kさん、A・Kさん、O・Sさん、M・Sさん、A・Sさん、N・Sくん、M・Tさん、M・Cさん、Y・Bさん、Y・Hさん、H・Fくん、Y・Mさん、Y・Yさんであり、企画者はY・Yさんでした。
うち、M・Cさんは1次会途中からの参加であり、O・Sさん、N・Sくん、Y・Bさん、Y・Mさんは2次会のみの参加でした。
22時に母校の北海道福祉大学校前に集合するということであり、僕は15分前に現地に着きましたが、まだ誰もおらず(笑)。
5分ほど経ってS・Kさんが来て、すぐにM・Tさんが来て、それから次々と到着し、揃ったところで居酒屋・HOT PEPPERに向かいました。
22時半過ぎに1次会開始!
みんなで仕事のことや近況など、様々な積もり話をしました。
当時の僕は(今もですが)仕事にまだまだ慣れきらず、「逃げたい」と思ってしまうことも時々ありました。
しかし、みんなの話を聞いていると、それは僕だけではなく、僕よりもたかだか数ヶ月かもしれませんが長く働いている他のみんなも多々そう思っている人もいることを知り、逆に「自分だけではないんだ」ということを知ることができ、何か安心感でもありませんが、そういう気持ちが込み上げました。
途中からM・Cさんが加わり、また話にも花が咲き、深夜1時半前に1次会を終了し、2次会会場のまねきねこへ向かいました。
まねきねこは「最後の日」や「レジャーinまねきねこ」で書いたように学生時代に最も通ったカラオケ店であり、現在もみんなで行くカラオケ店といえばここのまねきねこが多いです。
ここでY・Hさん、H・Fくんが帰宅し、間もなくO・Sさん、N・Sくん、Y・Bさん、Y・Mさんと合流しました。
久しぶりの大人数でのカラオケに個人的にもヒートアップし、ワイワイガヤガヤ、卒業式の3次会を思い出しつつ、本当に心の底から楽しみました!
途中でM・Sさん、A・Sさん、M・Cさんが帰りましたが、それでも終わりを迎える時までテンションマックスで歌いきり、朝の6時にお開きとなりました。
元クラス委員長ということで僕に最後の挨拶(というほどのものでもありませんが 笑)を頼まれ、ちょっとみんなに話をして解散しました。
ちなみに、1次会、2次会の開始の音頭も頼まれ、最後の挨拶も含め、何か小恥ずかしかったです(笑)。
しかし、卒業式の3次会の終了時にもみんなに一言挨拶をし、「また時間を見つけてみんなで集まろう!」と話した日から4ヶ月以上も経ったということを心の中で思い、時の流れは本当に早いと感じていました。
休日が終わればまた翌日(19日)からも仕事、19日は早番でかつクラスの打ち合わせもあり、7時からの勤務で帰るのも21時近くと遅くなる日でしたが、また1日頑張ろうという気持ちになったのを覚えています。
今回は10人強と参加数も少なかったですが、ぜひとも今度は多く集まれることを祈りたいです。
僕もまた、企画立てれたら立てたいと思います。
また近いうちに集まって、学生時代に戻って、ワイワイガヤガヤ、色々楽しもう!


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
PR
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM